自律訓練法(AT)は,学校教育,スポーツ,心理相談,医療,企業内メンタルヘルス教育,健康講座等の生涯教育など幅広い分野で用いられています。しかし,残念ながら間違った理解や不適切なやり方で実施されていることも多く,日本自律…
【関連学会】日本交流分析学会第49回大会のお知らせ
テーマ:「臨床の場で交流分析をどのように活用するか」(仮)会期:2024年4月27日(土)~28日(日)会場:江戸川大学(千葉県流山市駒木474)開催形式:対面式詳細:https://jsta49th.com/
【2024年度】第47回大会のお知らせ
会 期:2024年9月14日(土)~9月16日(月) ◇ 学術大会:14日(土),15日(日) ◇ 講習会・研修会:16日(月)会 場:弘前文化センター(〒036-8356 青森県弘前市下白銀町19−4)大会…
日本心理医療諸学会連合(UPM)第35回大会お知らせ
■大会テ-マ 「心と体の意識化」会期 2023年11月26日(日)8:50~17:00(リアルタイム配信・一部オンデマンド配信)会場 オンライン大会長 木村宏輝(日本ヨーガ療法学会 副理事)大会事務局 日本心理医療諸学会…
第27回日本心療内科学会総会・学術大会のお知らせ
会 名:第27回日本心療内科学会総会・学術大会 会 期:2023年12月9日(土)・10日(日) 会 場:東京国際交流館プラザ平成 会 長:河合 啓介(国立国際医療研究センター 国府台病院心療内科) テーマ:未来へ繋ぐ心…